close
若欲將從~取出,~
~から取り出しようとする場合(ばあい)、~
上面這一段剛好是這次中翻日審稿的一小段內文,
但有沒有發現哪邊怪怪的地方呢?
取り出す(とりだす,取出)為第一類動詞(五段動詞),
要接後面う/ようとする(就要/即將…)句型應該用お段音來接續,
所以應該要改成取り出(とりだ)そうとする才是正確的
而第二類動詞(上一段、下一段動詞)及第三類動詞(カ行、サ行変革動詞)則是用V+ようとする,以下舉例說明,如下:
- 刺し身(さしみ)を食べ(たべ)ようとする。(我就要(即將)吃生魚片)
- 出かけ(でかけ)ようとする。(我就要(即將)出門)
- スペイン語(ご)を勉強(べんきょう)しようとする。(我就要(即將)學西班牙文)
- 日本(にほん)へ来(こ)ようとする。(我就要(即將)來日本)
我猜趕時間才會造成上面翻譯錯誤部分以上跟大家分享
-
以上跟大家分享
全站熱搜